2009年09月10日
商品掲載していただきました+


早速CERCHIOさんが
商品を掲載してくれました*
シュシュ、ヘアピンなど
ヘアアクセが中心です*+

あとはリボンが付いた
木のクリップ4本入りのセットもあります。
(うすむらさきのチェック、紺のチェック、深緑のチェック、茶色のリボンそれぞれ1本ずつです)
数に限りがありますので気になった方はお早めに…∞
後日またリボンのラベンダーのポプリ入りヘアゴムと
三角サシェも追加で掲載していただく予定でいますっ∞
∞
手作りされている方で
「webshopをやりたいけど管理が大変、
やり方がわからない、
shopを開くほど量産ができない」…などなど、
販売方法に悩んでいる方いらっしゃいませんか?
CERCHIOさんは
インディーズデザイナーの作品を中心とした
女性向けの委託販売型webshopです。
お客様のやりとり、商品の掲載、
発送などを管理してくださる
デザイナーには有難いwebshopさんです。
現在デザイナーさん募集中ですので
興味がある方はぜひご覧くださぁ〜い♪♪
↓↓
・ CERCHIO ・ チェルキオHP ・
∞
megli ホームページ* http://www.megli.net/
Posted by @y@ at
09:16
│Comments(6)
2009年09月09日
egg shizuoka ∞ charis
エッグ静岡から
私がつれてかえってきたもの*

がんばった自分へ
ごほうびにひとつ*
charis(カリス)のmegさんの作品
『幸せのスプーン』を
買わせてもらいました++
作品も素敵だけど、
ネーミングも大好き*
blogでもわかるように
megさんの優しい感じが
作品からも伝わって来ます∞
∞
実は前にstudio joyさんへ
参加申込をしに伺ったとき。
megさんがこのスプーンをひとつ持っていて、
一目惚れだったんですよねー。
出品されたら買おうーって
ずーっと目をつけて楽しみにしてたんです( ´∀`)
どれも少しずつお花の組み合わせが違うので
迷って迷って迷って…こちらにしました↓

お花がある生活っていいですね。
ちいさなゆとりを、
ちいさな癒しを、
そーっと くれているような気がします。^^*
追伸*
近々web shop CERCHIOさんに
商品を掲載してもらおうと思っています。
遠方の方や、
都合が付かなくてエッグ静岡に
来られなかったという方。
ぜひチェックしてみてくださいね♪♪
web shop CERCHIO
∞
megli ホームページ* http://www.megli.net/
私がつれてかえってきたもの*

がんばった自分へ
ごほうびにひとつ*
charis(カリス)のmegさんの作品
『幸せのスプーン』を
買わせてもらいました++
作品も素敵だけど、
ネーミングも大好き*
blogでもわかるように
megさんの優しい感じが
作品からも伝わって来ます∞
∞
実は前にstudio joyさんへ
参加申込をしに伺ったとき。
megさんがこのスプーンをひとつ持っていて、
一目惚れだったんですよねー。
出品されたら買おうーって
ずーっと目をつけて楽しみにしてたんです( ´∀`)
どれも少しずつお花の組み合わせが違うので
迷って迷って迷って…こちらにしました↓

お花がある生活っていいですね。
ちいさなゆとりを、
ちいさな癒しを、
そーっと くれているような気がします。^^*
追伸*
近々web shop CERCHIOさんに
商品を掲載してもらおうと思っています。
遠方の方や、
都合が付かなくてエッグ静岡に
来られなかったという方。
ぜひチェックしてみてくださいね♪♪
web shop CERCHIO
∞
megli ホームページ* http://www.megli.net/
2009年09月08日
プレゼント*
こんにちは*
昨日、自分のブログを見てびっくり。
今までにないアクセス数でした!
まさしくエッグ静岡効果ですねぇ〜。(○´ー`○)
たくさんの方に来ていただき、
読んでいただき、
コメントまでいただき、
ありがとうございますー∞
ほんとうれしいですー。・゚・(ノД`)・゚・。
∞
エッグ静岡でumekoさんとお話をさせてもらった時、
「食べる、寝る 以外は縫っています!」
とおっしゃっていて、
思わず一緒にいたアキコさんと
「かっこいぃ〜〜〜〜」
と声が揃ってしまいました。
そんなこともあって、
イベントも終わったし いつもならきっと
ゆっくりしよう〜〜と思ったのですが。
休むと性格的にモチベーションを上げるのに
かなり時間がかかると今回の準備で十分にわかったので、
夜帰ってきてから、ぬいぬいしてました。

誕生日プレゼントとして
友達に作ったシュシュです・・∞
友達の服装に合うように
カジュアルになりすぎないような
生地を選びました。

以前COUNTRY MARKETさんで購入したのですが
この生地ダイスキですー∞
花柄も可愛いし、とてもこってます。
(ドロンワークでもないしなんというんだろう、このラインの名称は…)
大好き過ぎると生地にハサミが入れられずに
引き出しにしまって見ては
ニマニマしてる私なのですが( ´∀`)
これが一番似合う!と思ったので、思いきって使う決意をしました。
(ま、生地はまだまだ残ってるんですがね^^;)
喜んでくれるといいなぁ〜***
いつもならどんな方のところへ行くのかなーと思いながら作りますが、
プレゼントする人のことをイメージして作るのも楽しいですね∞
∞
megli ホームページ* http://www.megli.net/
昨日、自分のブログを見てびっくり。
今までにないアクセス数でした!
まさしくエッグ静岡効果ですねぇ〜。(○´ー`○)
たくさんの方に来ていただき、
読んでいただき、
コメントまでいただき、
ありがとうございますー∞
ほんとうれしいですー。・゚・(ノД`)・゚・。
∞
エッグ静岡でumekoさんとお話をさせてもらった時、
「食べる、寝る 以外は縫っています!」
とおっしゃっていて、
思わず一緒にいたアキコさんと
「かっこいぃ〜〜〜〜」
と声が揃ってしまいました。
そんなこともあって、
イベントも終わったし いつもならきっと
ゆっくりしよう〜〜と思ったのですが。
休むと性格的にモチベーションを上げるのに
かなり時間がかかると今回の準備で十分にわかったので、
夜帰ってきてから、ぬいぬいしてました。

誕生日プレゼントとして
友達に作ったシュシュです・・∞
友達の服装に合うように
カジュアルになりすぎないような
生地を選びました。

以前COUNTRY MARKETさんで購入したのですが
この生地ダイスキですー∞
花柄も可愛いし、とてもこってます。
(ドロンワークでもないしなんというんだろう、このラインの名称は…)
大好き過ぎると生地にハサミが入れられずに
引き出しにしまって見ては
ニマニマしてる私なのですが( ´∀`)
これが一番似合う!と思ったので、思いきって使う決意をしました。
(ま、生地はまだまだ残ってるんですがね^^;)
喜んでくれるといいなぁ〜***
いつもならどんな方のところへ行くのかなーと思いながら作りますが、
プレゼントする人のことをイメージして作るのも楽しいですね∞
∞
megli ホームページ* http://www.megli.net/
Posted by @y@ at
13:16
│Comments(6)
2009年09月07日
∞ エッグ静岡☆ -ありがとうございました- ∞
2009.9.5-6
エッグ静岡☆ @ studio joy
2日間ともお天気にも恵まれ
無事終了しました∞
たくさんの方が足を運んでくださり
ありがとうございました*
&
エッグ静岡☆事務局の方を始め、
作家さんの方々、大変お疲れ様でした*
お世話になりましたっ*
日が変わった今も、胸がいっぱい。
もう何から書いたらいいのか
ぐるんぐるんしていてわかりませんが、
今回のパッケージの裏に押してあった
ひそかな私からのメッセージ

merci beaucouq
「沢山のありがとう*+」
ありきたりかもしれませんが
ホントこの一言につきます。
∞
個人的な話では、今回このようなイベントの参加は2回目で
また1回目の吉田町で行われたMarche’とは一味違いました。
まだまだイベントに慣れてないのもあり、
Marche'の時も感じたように 受けていれてもらえるかな・・・と
不安が今回もいっぱいでしたが、
他の作家さんも同じ様な気持ちできっと挑んでいるんだなってわかったし、
実際店頭に立つと「blog見ています」とか
嬉しいお言葉をお客様がたくさん言葉をかけて下さって
イベントに参加しなければ聞けなかった声だと思うので
ほんとやってよかったなって思っています。
きっとお客さんだって話しかけるのって勇気いると思うんです。
(自分も逆だったらそうだし)
本当にありがとうございました!!
あぁ、、書いてて泣きそうだぁ口・・・*
いろいろ今後の課題も色々とありますが、
この2日間で少しだーけ自信もつきました。
また今日から楽しくちくちく、
ぬいぬい したいと思います!!
∞
あと今回のイベントでいろんなジャンルの作家さん達と
普段blogではできないようなお話もたくさんできました。
わたし、身近にハンドメイドをしている友達が
寂しいけどほんと数える程度しか居ないので
eしずおかでblogを始めてからたくさんの作家さんと
出会えたこと…ほんと嬉しいんです。
キラキラ水面が光る海を眺めながら、
用宗に通うのが楽しかったです。
またこのメンバーでいろんなことが
出来たらいいなと思いまーす。
当日はおしゃべりと、かき氷に夢中になってしまい(笑)
写真とりわすれてました。
なので搬入時のものをちょこっと・・♪

↑わたしのスペースです。
什器はいろいろ悩みましたが、なんとかイイ感じに収まりました。
特にstudio joyさんが作ってくださった右の白いヘアゴム什器。
「これjoyさんが作ったのですね」と言ってくださるお客様が多かったです+

↑わたしたちのテーブル。
「雑貨やさんみたいー!」ってキャーキャーしちゃいました★
右はDorcasのrosewoodさん。
「simple is best」という言葉がしっくりくる大人っぽい作品ばかり。
シュシュスタンドやパッケージまでこだわりがあって
見習いたいとこばかりでした。
リネンの良さがとても伝わるコースターや
私にはできないわ・・と思った510さんとのコラボハンカチ。
脱帽でした!
真ん中はAtlier ALLUREのあきこさん。
とっても可愛らしいあきこさんらしいなーっていう作品。
お花を使ったピンクッションや
サシェ、ナプキンリングなど商品が豊富でした。
あきこさんのおかげで華やかなブースになって
事務局の方も「ここはイメージ通りだ、いい!」って
おっしゃってくれてうれしかったなー♪

↑最終的にちょっと離れちゃったけどcharis カリスのmegさん。
(エッグ静岡☆を機にアトリエ クローバーさんから改名されたんですよ)
自然な色が愛おしいリースなどの置物達。
わたしがお薦めしたラベンダーのポプリを使った魔法の小瓶も
ステキでした!
ラッピングもすっごく上手で習いたいーー!
∞
エッグ静岡☆ @ studio joy
2日間ともお天気にも恵まれ
無事終了しました∞
たくさんの方が足を運んでくださり
ありがとうございました*
&
エッグ静岡☆事務局の方を始め、
作家さんの方々、大変お疲れ様でした*
お世話になりましたっ*
日が変わった今も、胸がいっぱい。
もう何から書いたらいいのか
ぐるんぐるんしていてわかりませんが、
今回のパッケージの裏に押してあった
ひそかな私からのメッセージ

merci beaucouq
「沢山のありがとう*+」
ありきたりかもしれませんが
ホントこの一言につきます。
∞
個人的な話では、今回このようなイベントの参加は2回目で
また1回目の吉田町で行われたMarche’とは一味違いました。
まだまだイベントに慣れてないのもあり、
Marche'の時も感じたように 受けていれてもらえるかな・・・と
不安が今回もいっぱいでしたが、
他の作家さんも同じ様な気持ちできっと挑んでいるんだなってわかったし、
実際店頭に立つと「blog見ています」とか
嬉しいお言葉をお客様がたくさん言葉をかけて下さって
イベントに参加しなければ聞けなかった声だと思うので
ほんとやってよかったなって思っています。
きっとお客さんだって話しかけるのって勇気いると思うんです。
(自分も逆だったらそうだし)
本当にありがとうございました!!
あぁ、、書いてて泣きそうだぁ口・・・*
いろいろ今後の課題も色々とありますが、
この2日間で少しだーけ自信もつきました。
また今日から楽しくちくちく、
ぬいぬい したいと思います!!
∞
あと今回のイベントでいろんなジャンルの作家さん達と
普段blogではできないようなお話もたくさんできました。
わたし、身近にハンドメイドをしている友達が
寂しいけどほんと数える程度しか居ないので
eしずおかでblogを始めてからたくさんの作家さんと
出会えたこと…ほんと嬉しいんです。
キラキラ水面が光る海を眺めながら、
用宗に通うのが楽しかったです。
またこのメンバーでいろんなことが
出来たらいいなと思いまーす。
当日はおしゃべりと、かき氷に夢中になってしまい(笑)
写真とりわすれてました。
なので搬入時のものをちょこっと・・♪

↑わたしのスペースです。
什器はいろいろ悩みましたが、なんとかイイ感じに収まりました。
特にstudio joyさんが作ってくださった右の白いヘアゴム什器。
「これjoyさんが作ったのですね」と言ってくださるお客様が多かったです+

↑わたしたちのテーブル。
「雑貨やさんみたいー!」ってキャーキャーしちゃいました★
右はDorcasのrosewoodさん。
「simple is best」という言葉がしっくりくる大人っぽい作品ばかり。
シュシュスタンドやパッケージまでこだわりがあって
見習いたいとこばかりでした。
リネンの良さがとても伝わるコースターや
私にはできないわ・・と思った510さんとのコラボハンカチ。
脱帽でした!
真ん中はAtlier ALLUREのあきこさん。
とっても可愛らしいあきこさんらしいなーっていう作品。
お花を使ったピンクッションや
サシェ、ナプキンリングなど商品が豊富でした。
あきこさんのおかげで華やかなブースになって
事務局の方も「ここはイメージ通りだ、いい!」って
おっしゃってくれてうれしかったなー♪

↑最終的にちょっと離れちゃったけどcharis カリスのmegさん。
(エッグ静岡☆を機にアトリエ クローバーさんから改名されたんですよ)
自然な色が愛おしいリースなどの置物達。
わたしがお薦めしたラベンダーのポプリを使った魔法の小瓶も
ステキでした!
ラッピングもすっごく上手で習いたいーー!
∞
t h a n k s !
エッグ静岡☆事務局さん
* joyさん(ヘアゴム什器ほんとうにありがとうございます、大活躍でした☆)
* junkman!さん(ご自分の仕事で忙しいところをたくさんフォローしてもらって、ほんとうにほんとうに
ありがとうございました+)
* シミコレさん(プライスなどアドバイスありがとうございました、お店にも行かせてもらいます!
ヘアゴムたくさん使ってください)
* kirikoさん(女性同士で正直とても質問したり話しかけやすかったです、感謝です。)
* レジカウンターのstaffさん、
バックヤードに居たstaffたちさんも見えないところで活躍されていました。
いっぱいblog更新されててさらにエッグ静岡が盛り上がりましたね!お疲れ様でした。
★同テーブルのブースだった
* rosewoodさん(なんかお姉ちゃんみたいで頼もしかったです!いつも優しくしてくれてありがとう*
これからも情報交換しましょうね!)
* あきこさん(ステキなお花でブースがホント華やかになりました。お互いいろいろ悩んだけど
良い経験になったね。サシェもありがとうね♪)
★このイベントをきっかけに知り合えた
* カリスさん(お茶目なmegさんダイスキです!幸せのスプーン大事にするね!これからもよろしくね)
* サクラノキ工房さん(今後の企み・・楽しみでしょうがないです!*♪いろいろ研究してみるね!)
* 水月さん(ながぼそーいサシェ、blogをみてチェックしてくれてたみたいでありがとう、
またお話したいです)
* きゅらむさん(タグまでこだわりのある丁寧な作品作りに感動でした。シュシュありがとう*)
* 梅子さん(熱く手作りについて語って下さってありがとうございます、師匠です∞)
* HIROさん(かなり近所でびっくりして家に帰ってすぐさま家族に話しました。
まつげ&まゆげの話しもしました 笑 ワイヤー先生、清水教室ではおねがいします!)
★お忙しいなか、足を運んでくださった
* ra+ pocheさん(イベントが控えてるなか、ありがとう+
rieさんの想いがつまったプレゼント、大事に大事にします∞)
* WATAPO(迷いながらもきてくれてありがとう、差入れもありがとう*)
* sana*さん(私の都合に合わせて午後に来てくれたようでありがとう、いろいろお話したいです+)
* M's cafeさん(私のお気に入りをいつまでも覚えててくれてありがとうございます、今日つけています。
ほんとプレゼント以上にM'sさんの気持ちに感動しました)
* asian cherryさん(いつもblogで気になっていたので逢えてうれしいです!一緒に来ていた方も
blog始められたら教えて下さいね!)
* cerchioさん(遠いとこありがとう。これからもお互いにがんばりましょうね!)
★かげで支えてくれた、
* 家族、たかぴ、
* saya☆さん(ディスプレイ、相談乗ってくれてありがとう)
まだまだお世話になった作家さんの方々がいらっしゃいますし、
ご来店され、お声をかけてくださったり、
オーダーいただいた方、ご購入いただいたお客様も、
本当に本当にありがとうございました・・+
エッグ静岡☆事務局さん
* joyさん(ヘアゴム什器ほんとうにありがとうございます、大活躍でした☆)
* junkman!さん(ご自分の仕事で忙しいところをたくさんフォローしてもらって、ほんとうにほんとうに
ありがとうございました+)
* シミコレさん(プライスなどアドバイスありがとうございました、お店にも行かせてもらいます!
ヘアゴムたくさん使ってください)
* kirikoさん(女性同士で正直とても質問したり話しかけやすかったです、感謝です。)
* レジカウンターのstaffさん、
バックヤードに居たstaffたちさんも見えないところで活躍されていました。
いっぱいblog更新されててさらにエッグ静岡が盛り上がりましたね!お疲れ様でした。
★同テーブルのブースだった
* rosewoodさん(なんかお姉ちゃんみたいで頼もしかったです!いつも優しくしてくれてありがとう*
これからも情報交換しましょうね!)
* あきこさん(ステキなお花でブースがホント華やかになりました。お互いいろいろ悩んだけど
良い経験になったね。サシェもありがとうね♪)
★このイベントをきっかけに知り合えた
* カリスさん(お茶目なmegさんダイスキです!幸せのスプーン大事にするね!これからもよろしくね)
* サクラノキ工房さん(今後の企み・・楽しみでしょうがないです!*♪いろいろ研究してみるね!)
* 水月さん(ながぼそーいサシェ、blogをみてチェックしてくれてたみたいでありがとう、
またお話したいです)
* きゅらむさん(タグまでこだわりのある丁寧な作品作りに感動でした。シュシュありがとう*)
* 梅子さん(熱く手作りについて語って下さってありがとうございます、師匠です∞)
* HIROさん(かなり近所でびっくりして家に帰ってすぐさま家族に話しました。
まつげ&まゆげの話しもしました 笑 ワイヤー先生、清水教室ではおねがいします!)
★お忙しいなか、足を運んでくださった
* ra+ pocheさん(イベントが控えてるなか、ありがとう+
rieさんの想いがつまったプレゼント、大事に大事にします∞)
* WATAPO(迷いながらもきてくれてありがとう、差入れもありがとう*)
* sana*さん(私の都合に合わせて午後に来てくれたようでありがとう、いろいろお話したいです+)
* M's cafeさん(私のお気に入りをいつまでも覚えててくれてありがとうございます、今日つけています。
ほんとプレゼント以上にM'sさんの気持ちに感動しました)
* asian cherryさん(いつもblogで気になっていたので逢えてうれしいです!一緒に来ていた方も
blog始められたら教えて下さいね!)
* cerchioさん(遠いとこありがとう。これからもお互いにがんばりましょうね!)
★かげで支えてくれた、
* 家族、たかぴ、
* saya☆さん(ディスプレイ、相談乗ってくれてありがとう)
まだまだお世話になった作家さんの方々がいらっしゃいますし、
ご来店され、お声をかけてくださったり、
オーダーいただいた方、ご購入いただいたお客様も、
本当に本当にありがとうございました・・+
ほんといつまでも長々書けそうですが、
今日はこの辺で。。+*
最後まで読んでくれて
ありがとうございました∞
megli あや.
今日はこの辺で。。+*
最後まで読んでくれて
ありがとうございました∞
megli あや.
2009年09月06日
エッグ静岡☆2日目

昨日はエッグ静岡に
お越しいただいた方
ありがとうございました∞
とてもお天気が良くて、
暑いくらいでしたね~
かき氷が美味しかった
普段覗かせてもらっているblogerさんとも
直接お話しできたり、
「blog見てます」とお客様が
お声をかけてくださったりして
とってもとっても嬉しかったです
今日もできたてほやほやの
ヘアゴムなどを持って、
(↑携帯で画像があんまりですが…)
午後13時くらいから最後まで会場にいま~す☆
(先に11時くらいに新着商品の
納品だけはします
)
ブログのプロフィールに
顔写真を貼ってあるので
わかりやすいみたいですが、
首からmegliと書いたスタッフカードを
ぶら下げていますので、
気軽に声をかけてくださいね~
会場は素敵なハンドメイドで
溢れています。
普段ブログで気になっていた作家さんのものなど
実物が見れるチャンスです
ここでしか見られない、
買えないってものもあるので
是非お出かけくださいね
今日が最終日ですからねo(^-^)o
お見逃しなく
お越しいただいた方
ありがとうございました∞
とてもお天気が良くて、
暑いくらいでしたね~

かき氷が美味しかった

普段覗かせてもらっているblogerさんとも
直接お話しできたり、
「blog見てます」とお客様が
お声をかけてくださったりして
とってもとっても嬉しかったです

今日もできたてほやほやの
ヘアゴムなどを持って、
(↑携帯で画像があんまりですが…)
午後13時くらいから最後まで会場にいま~す☆
(先に11時くらいに新着商品の
納品だけはします

ブログのプロフィールに
顔写真を貼ってあるので
わかりやすいみたいですが、
首からmegliと書いたスタッフカードを
ぶら下げていますので、
気軽に声をかけてくださいね~

会場は素敵なハンドメイドで
溢れています。
普段ブログで気になっていた作家さんのものなど
実物が見れるチャンスです

ここでしか見られない、
買えないってものもあるので
是非お出かけくださいね

今日が最終日ですからねo(^-^)o
お見逃しなく

Posted by @y@ at
08:23
│Comments(15)
2009年09月05日
girly chouchou*


どきどき*
ちょっとストックがなくて心配なので、
バイトが終わったてから朝までチクチクしてましたぁー

女の子には必須!?
根強い人気のシュシュ*
何個かつくりましたよー♪♪
リボンやボンボンが個人的にはたまらない*
ガーリーな感じが自分でも気に入ったので、
売れ残ったら…自分用にしよっ(笑)(^w^)
今ちなみにずっと行きたかった美容院で、
(寝そうです…)
髪をキレイキレイにしています。*
そんなわけでおめかし(?)してから、
午後にこの子達を持って会場に向かいまぁす☆
他にもシュシュやヘアゴム、
できたてほやほや*をもっていきますね

では

Posted by @y@ at
09:54
│Comments(4)
2009年09月03日
エッグ静岡☆に向けて
megliのことでは
ちょっと久々の更新です。
blogも書いてないココ最近・・・。
製作に没頭してました
・・・と言いたいところですが。
思いのほか本業が忙しく
(なぜ今ー!って感じです…。・゚・(ノД`)・゚・。)
仕事に追われて全然handmadeが
出来てませんでした…。* つД`)
それでも昨日になって
やーーっと少し落ち着いてきたので、
ラストスパートでチクチクしたり
タグをつけたり準備してます。
今回は体調不良もあったし、
「余裕を持つこと」って
handmade以外でも言えることですが
つくづく大切だなーと
すでにひとり反省会はじまってます(苦笑)
∞
今回itemの写真を撮ってる余裕がないので
以前撮ったあったものを…∞

- Life with fragrance -
ふわりと香る ここちよい暮らし。
ラベンダーみたいなうすむらさきのチェックが
優しい感じのサシェです。*
megliのロゴ入りゴールドリボンで縛ってあって
袋状ですので中のポプリが取り替え可能ですよ+
+
中のポプリは北海道産のラベンダーを使用しています。
人工香料を一切使ってないためか香りがくどくなく、
心地よく感じられる匂いでとてもお薦めです◎
当日はラッピングしてあるため、
sampleでニオイを確認してみてくださいねー。
+
ラベンダーには「鎮痛、精神安定、防虫、殺菌」
といったような効果があります。
押し入れ、バスルーム、車の中などなど
ニオイが気になるところへ置いてみてくださいねっ∞
∞
いよいよ今週末に迫ってきましたエッグ静岡ですが、
この他にもラベンダーのポプリを使ったサシェを始め、
ヘアゴム、ピン、クリップ、シュシュなどなど
置かせてもらいます。
いつになく乙女モード*な感じで
できあがっています+
レースやリボンが好きな方にはオススメです●
プチプライスで買えるものを揃えてますので
自分用に、またはちょっとしたプレゼントなんかにも… ∞
お気に入りをぜひ見つけてくださいね
ではイベント当日お会いできるのを楽しみにしています∞
(両日午後はいますー++)
ちょっと久々の更新です。
blogも書いてないココ最近・・・。
製作に没頭してました
・・・と言いたいところですが。
思いのほか本業が忙しく
(なぜ今ー!って感じです…。・゚・(ノД`)・゚・。)
仕事に追われて全然handmadeが
出来てませんでした…。* つД`)
それでも昨日になって
やーーっと少し落ち着いてきたので、
ラストスパートでチクチクしたり
タグをつけたり準備してます。
今回は体調不良もあったし、
「余裕を持つこと」って
handmade以外でも言えることですが
つくづく大切だなーと
すでにひとり反省会はじまってます(苦笑)
∞
今回itemの写真を撮ってる余裕がないので
以前撮ったあったものを…∞

- Life with fragrance -
ふわりと香る ここちよい暮らし。
ラベンダーみたいなうすむらさきのチェックが
優しい感じのサシェです。*
megliのロゴ入りゴールドリボンで縛ってあって
袋状ですので中のポプリが取り替え可能ですよ+
+
中のポプリは北海道産のラベンダーを使用しています。
人工香料を一切使ってないためか香りがくどくなく、
心地よく感じられる匂いでとてもお薦めです◎
当日はラッピングしてあるため、
sampleでニオイを確認してみてくださいねー。
+
ラベンダーには「鎮痛、精神安定、防虫、殺菌」
といったような効果があります。
押し入れ、バスルーム、車の中などなど
ニオイが気になるところへ置いてみてくださいねっ∞
∞
いよいよ今週末に迫ってきましたエッグ静岡ですが、
この他にもラベンダーのポプリを使ったサシェを始め、
ヘアゴム、ピン、クリップ、シュシュなどなど
置かせてもらいます。
いつになく乙女モード*な感じで
できあがっています+
レースやリボンが好きな方にはオススメです●
プチプライスで買えるものを揃えてますので
自分用に、またはちょっとしたプレゼントなんかにも… ∞
お気に入りをぜひ見つけてくださいね
ではイベント当日お会いできるのを楽しみにしています∞
(両日午後はいますー++)
Posted by @y@ at
09:50
│Comments(4)