2009年10月17日

革ひも付*ポーチ



前に作った小花柄の
ティッシュケースの続き、
キットの2個目の
革ひも付ポーチを作りました〜+

(こちらはビニールコーティングではありません)



※商用不可のキットなので自分用です*(^_^)



何を入れるポーチにしようかなぁ〜と
迷い中です



巾着やファスナー、
作り方は色々あるけれど、
ぐるぐるーっとする
革ひももアリですね◎




ちなみに後ろにあるお花のカゴは
今日シミコレさんでカリスさんの講座を
親子で受けてきました


私のお母さんの作品です


わたしのはまた後日〜





Posted by @y@ at 23:23│Comments(6)
この記事へのコメント
くるくるって
革紐いいね~。

やっぱり、
皮の付け根が気になっちゃう☆
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年10月18日 01:49
わ↑さすが革職人。。

ポーチからはえてるレースのシッポがカワイイ♪
バスケットとっても素敵だし
@y@ママさん 上品ですね(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2009年10月18日 11:34
*Bonzinoyaji(junkman!)さん

付け根・・・?

さすが革職人さん!
もっとこうしたら…みたいなアドバイス
あったらくださいね〜^^*
Posted by @y@@y@ at 2009年10月19日 10:56
*うなぴイヌちゃん

コメントありがとうー!

しっぽって表現がカワイイ♪

母ちゃんのはほんと柄にもなく
上品な感じにできあがりましたぁ〜◎
Posted by @y@@y@ at 2009年10月19日 10:58
とっても、好きなポーチです。。
ひもで、くるくる・ぐ~るぐる!!
う~ん。。
私なら、〇〇〇を、入れようかな?!!

そして、お母様との大切な時間を、ありがとうございました。
優しさが、作品にあらわれていらっしゃいますね~。
素敵です。。。
Posted by カリス at 2009年10月20日 22:18
*カリスさん

ぐ〜るぐるだと
入れるモノの大きさが変わっても
自由自在なのがいいよね〜♪

とりあえず手帳とペンを入れてまーす*


なんか家でレッスン受けてるような
感覚で自然でしたー。

※ま、うちのおかんは
ネコ被ってたけどね(笑)

またおねがいしまーす+
Posted by @y@@y@ at 2009年10月21日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
革ひも付*ポーチ
    コメント(6)